ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 教室の様子
  4. 教室の様子(2024.07.20 砂町教室)

教室の様子(2024.07.20 砂町教室)

今日の砂町教室は、今回が3度目の参加となる中1女子と、
本日初参加の中2女子、2名の参加者に対し、
ボランティアは4名と言う構成です。

つい声をかけたくなる大人を横目に、
淡々と夏休みの宿題に取り組む2人。

空気を察してくれたのか、「わかりません」と、
小さい声で質問をしてくれたのは、今回が初参加のAさんでした。
待ってましたとばかりに方程式を書き出すボランティアA。

中1女子Rさんの横では、英語学習の必要性と、
効率の良い学習方法を、自ら作成した学習プランを見せながら
熱く語るボランティアTの姿がありました。

担当予定の参加者が欠席になってしまった、
高校一年生のボランティアSは、自分の宿題を始めました。

もう一人、ボランティアHは男性ではありますが、
よく気がついて、それぞれのコップの水を補充して回ったり、
おやつの用意をしてくれたりと、至れり尽くせり。

最後は6人全員参加で、
Let’s play board games in English!
本日のキーフレーズは
Do I have seven?
Yes, you do.

今日も平和に学習終了と思っていたら、

ゴロゴロ、ピカー雷鳴が!!

大雨になる前に帰ろう!と、余韻を味わう間もなく
解散となりました。
みんな無事に帰れて良かった。
また来週、よっちゃん家で会いましょう!

関連記事